今週(4/18)の「仮面ライダーセイバー」第31章
◎仮面ライダーセイバー:第31章「信じる強さ、信じられる強さ。」
「だからボクも、ボクを絶対諦めない!」

ということで、メンタル弱すぎな倫太郎@めんどくさいが
飛羽真の支えで自信を取り戻す話だったのデスが、

冒頭の切々と自らが抱える苦悩をぶちまけるシーンは
確かに悲痛ではあるんだケド、何せそんなことより
意外とムキムキな肉体美にばかり目が行っちゃって
もうそれどころじゃ無かったぜ!(笑)

日曜朝からサービスしすぎじゃないデスかねぇ!?
視聴してるお母さんも娘さんも気が気じゃないですよ!
まぁそれは置いとくとしても、相変わらず言葉よりも
剣で語る方を選ぶ「脳剣」な二人が、変身もせずに
全力で斬り合った後、大の字になって空を眺めながら
わだかまりを解く、そんな爽やかなシーンの一方で、


芽依ちゃんが死にそうになってるのがもうw
いや、青春ごっこはいいから早く助けに行こうぜ!?

でもそんな酷い扱いを受けながらも、解放されるや否や
(しかし「北風と太陽」作戦は一体何だったんだ(^^;))
「助かった~」とネタをかます芽依ちゃんは最高だぜ!w

あとちゃっかり自分を美少女キャラにしちゃうとこも!
飛羽真の「誰?」がまた実に容赦が無くてもう……w


ということで良い話だったわりにはネタが満載デシたが、
でも今回一番ウケたのは「みなさんがボクの家族です!」と
和気藹々な三人を寂しく見守る賢人の姿ですかね!w
いや誰か一人でいいから気付いてあげようぜ!?(苦笑)

PS
あと印象に残ったのはマスターロゴスがラストで見せた
「にちゃ~♪」な口元デスが、えーと何て言うか--

口内射精でもされたの??←白字にしてマス(苦笑)
日曜の朝っぱらからこんなアレなの見せられちゃったら
そりゃもうお母さん方気が気じゃないよね!?(笑)
最近のコメント