今週(5/5)の「仮面ライダージオウ」第34話
◎仮面ライダージオウ:EP34「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」
「祝え! 新たなる響鬼の誕生を!!」

色々タイミングが合わず記事化が遅れちゃいマシたが、
先週の記事でも書いたように、「あの京介」が見事、
「響鬼」への継承を果たしたというは、

『響鬼』前半を受け継いだ『ディケイド』のものとは違い、
これぞ本編のラストを受け継いだ正当なる完結編
という感じで感慨深かったし、
タイトルが示す通り、平成から令和に「鬼の生き様」が
受け継がれたという意味でも素晴らしかったと思うよ!
まぁでも、
音撃打はぶっちゃけ全然迫力無かったけどな!
何だよあのヌルイ太鼓の叩き方!スローすぎて
あれならまだウォズの方が気迫こもってたし!w

そしてまるで合わせるかのようにトリニティの
ライダーキックもあんだけ助走しといて、
ブチ抜くのではなく、ドン☆てな感じだしさ!w

まぁそこらはツッコミ所かもデスが、繰り返しマスが
ストーリー的には良いお話だったので満足デス。
何で京介が経歴詐称したのかはスルーされてたケド
まぁそこは京介だから仕方無いな!(Φ∀Φ)(笑)

でもそんな困ったちゃんな京介だからこそ、ツトムへの
「お前が俺を一人前の鬼にしてくれた」という言葉が
生きるわけで、「弟子によって師匠も成長する」ってのは
良いよね。マッチョなヒビキさんには無い味でさ!w

かくして「響鬼」編も終了し、次回から「キバ」編デスが、
ザンキさんもとい次狼さんが出るのは嬉しいケド、
渡は出るのかなぁ。いや、音やんでもいいんだケド、
絶対お子様混乱しちゃうだろうしなぁ……(笑)

PS
でも「太鼓の鬼」京介、「弦の鬼」トドロキと来れば
そこは「管の鬼」枠でイブキさんも……というか、
「ディケイド」に続いてあきらにも出て欲しかったし!
なお、当時15歳だった中の人・秋山奈々さんは、
29歳の大人の女性となり(2児の母!Σ(・ω・))

「秋山依里」に改名してモデルやコスプレイヤー
として現在も芸能活動中とのことで、
そこはグッと成長した姿をぜひ見せて欲しかった!
特にコスプレイヤーとしての「変身体」をデスね!w

これなら「管の鬼」としてもバッチリ☆(笑)
PS2
まぁそれは色々事情もあるのでしょうが、そんな中、
もう出たくても出られない故・神戸みゆきさんを

「日菜佳さんに相談しよう」というトドロキの台詞で

出してくれたのはホント泣けた!きっとこの世界では
日菜佳さんはトドロキと仲良く暮らしてるんだろうなぁ……
てかトドロキは日菜佳さん置いてなに野宿してんだよw
« 祝☆新ブログ2周年&『魔装戦記エルガイザーX』第三章書き終えマシた! | トップページ | さよなら、そしてありがとう!尾道舞台のソシャゲ『ソラとウミのアイダ』配信終了です(>_<) »
「仮面ライダージオウ」カテゴリの記事
- 最終回(8/25)の「仮面ライダージオウ」第49話(2019.08.25)
- 今週(8/18)の「仮面ライダージオウ」第48話(2019.08.18)
- 今週(8/11)の「仮面ライダージオウ」第47話(2019.08.11)
- 今週(8/4)の「仮面ライダージオウ」第46話(2019.08.06)
- 今週(7/28)の「仮面ライダージオウ」第45話(2019.07.28)
« 祝☆新ブログ2周年&『魔装戦記エルガイザーX』第三章書き終えマシた! | トップページ | さよなら、そしてありがとう!尾道舞台のソシャゲ『ソラとウミのアイダ』配信終了です(>_<) »
コメント