「兄の日」らしく「さすおに!」な作品を☆(笑)『自称Fランクお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?』(三河ごーすと)
今日6月6日は「兄の日」ということでそれにふさわしい
「さすおに!」(笑)な作品を紹介するとしますよ!

『自称Fランクお兄さまがゲームで評価される学園の
頂点に君臨するそうですよ?』……ってさすがラノベ
タイトル長過ぎだぜ!(略称は『自称Fランク』の模様)
なお、現在最新第9巻が発売中でコミカライズもされて
昨年末の段階で累計40万部とまずまずの人気みたい!
原作特設サイト:https://mfbunkoj.jp/special/frank/


ちなみに「Fランク」というのは学力的にアレなのでなく
タイトル通り「ゲームの実力で全てが評価される学園」の
序列で最底辺という意味ね。しかもそこはお約束として

ホントは最強なのを隠してるだけなので念のため!
まぁそうじゃないと「さすおに!」にならないしさw

内容的には「頭脳バトル物」デスが、そこはタイトル通り
ガチ賭博というよりはゲーム感覚のものが多いのデスが、
(例えば「NGワードゲーム」とか「人狼ゲーム」とか)
ただし内容がちょっとエグめにアレンジされてるのと、

登場人物が大体性格的にアレな人ばかりなので(笑)
全然微笑ましくは無いんデスけどね……(;^_^A)
まぁでも現在3巻まで読んでみての感想を正直に言えば
バトル要素よりもヤンデレ妹や残念なヒロインたちと
すごす日常場面の方が面白いのデスが(笑)

それはあくまで序盤だからできっとこっからは次々と
強敵が現れゲームも盛り上がっていくんじゃないかと!

そしてもちろん同時に、
巻を追うごとに過激さを増していくカラー絵にも
注目して読み進めていきたいと思いマス!(笑)
何せ痴女率高めだしさ!でもお兄さまは多分DTよ☆



3巻カラー絵とかなにげに湯気の向こうに……w

あと負けたら辱められるとか勝つために恥辱を我慢
とかのSM展開も多いのでこっちも楽しみデス!(笑)

特に1巻後半の内容とかはコミックス版も読みたいなぁw
PS
でもこう書くといかにも「男子向け」みたいデスが、実は
紹介してくれたのは友人の娘さん(JC)なんデスよねw

まぁお兄さまをはじめ男子キャラはこんな感じだしさ!
(てか絵師のねこめたるさん、男女の絵柄の差がすげぇなw)
« フス戦争勃発当初の秘話を描いたファン待望の外伝第一弾!『乙女戦争 外伝Ⅰ 赤い瞳のヴィクトルカ』(大西巷一) | トップページ | 鬼才・速野悠二先生の待望の最新作は「女子高生」×「お仕事」物!『はたらくJKお恥ごとセイカツ』 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
「ゲーム」カテゴリの記事
- まったり『城プロRE』攻略記その80:【正月】福山城無双の謹賀新年イベ!「春を迎えて吉兆芽吹く」(2021.01.12)
- ガンダムロワイヤル419:おめでとう10周年☆12月の「ガンロワ」まとめて全部!(2020.12.31)
- 『FFⅦリメイク』のエアリスさんが全力でクラウドを殺しにきている件(笑、小ネタです)(2020.11.23)
- ステイホームのお盆休みは色々とゲームなどを♪(「艦これ」&「FFⅦリメイク」)(2020.08.13)
- 「兄の日」らしく「さすおに!」な作品を☆(笑)『自称Fランクお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?』(三河ごーすと)(2020.06.06)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 今年もやりマス!超個人版「2020年に読んだ本」ランキング!(2021.01.09)
- 2020年の終わりにメジャーなラノベネタを少々(『SAO』とか『魔法科』とか)(2020.12.30)
- 9冊続いた「白のレギオン」編がついに完結!『アクセル・ワールド』最新第25巻!(2020.09.26)
- JS研最後の日、日本を旅立つ澪はあいに全力の勝負を挑む!『りゅうおうのおしごと!』(白鳥士郎)JS棋士たちの熱い想いが交差する第13巻(2020.08.12)
- 「兄の日」らしく「さすおに!」な作品を☆(笑)『自称Fランクお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?』(三河ごーすと)(2020.06.06)
« フス戦争勃発当初の秘話を描いたファン待望の外伝第一弾!『乙女戦争 外伝Ⅰ 赤い瞳のヴィクトルカ』(大西巷一) | トップページ | 鬼才・速野悠二先生の待望の最新作は「女子高生」×「お仕事」物!『はたらくJKお恥ごとセイカツ』 »
コメント