「桜ルート」三部作、堂々完結!劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」第三章観ました!
「湖に落ちた虫みたいに、天の杯に溺れなさい」

ステイホームということで家でゴロゴロしてばかりだった
この夏休みの最後の思い出にと、いよいよ公開された
「Fate/stay night [Heaven's Feel]」第三章を
さっそく劇場に観に行ってきマシたよ!m9(`・ω・´)
第一章:http://asokoro.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-a9b1.html
第二章:http://asokoro.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-7f40.html

その映画館は感染症対策はバッチリという話だったケド、
何せ上映初週、スタートダッシュでランキング1位と
聞いてるし、満席だったらちょっと怖いかな……(;´д`)
とドキドキしつつも、

でも仕事始まったらいつ観られるか分かんないし、何より
公開が延期になって以来ずっと待ってたんだし!と思い、
あふれる『Fate』愛……というか桜愛(笑)のもと
勇気を出して行ってみたら--

ガラガラでした(笑)うん、さすが地方都市だぜ!
(まぁ盆明けの平日真っ昼間の部に行ったしなw)
おかげでいい席で観られましたし、今の映画館って
間を空けて座る仕様だからゆったり座れるしで満足☆

パンフも買えたし、入場特典も無事Get☆
でもって肝心の中身デスが、もちろんこちらも満足!
ということで、ここからは内容にネタバレを含むので
【続きを読む】形式にしておきマス!
まずはさすが完結編だけあってラストバトルの連続で
どれもすっごく熱くて、特にライダーVSセイバーが
(何かこう書くと新番組かよ!?って感じデスが(笑))

黒衣のセイバーオルタも滅茶苦茶カッコ良かったのデスが、
(しかし闇墜ちだけで無く、士郞から「お前は邪魔だ」と
言われちゃうとか……(苦笑)まぁ桜をヒロインにする
には確かにセイバーは邪魔なんだケドさ!(^^;))

何と言ってもライダーですよ!いやもうホント桜ルートの
ライダー強いよな!ただのお色気担当だと思ってたのに!w
ネビュラチェーンからのペガサス流星拳(彗星拳かもw)
の鬼コンボとか最ッ高に熱かったデスよ!ヽ(゚∀゚)ノ

そんな英霊の超絶バトルももちろんすごかったデスが、
でもそれ以上に凜VS黒桜の魔術バトル……というか
お互いの想いをぶつけ合う姉妹喧嘩ももう濃厚すぎて、
超見応えがありマシた。てかここで思い知らされたケド、

あくまで桜が想いをぶつけたい相手は凜なんデスよね。
なので実はこの話士郞いなくても回るんじゃないかとw
いやもちろん士郞の存在は桜の救いなのデスが、こうして
見ると結局は依存相手にすぎないというか……(笑)

とはいえ、もちろん最終的な決着を付ける役なのは
士郞なワケでそこももちろん良くはあったのデスけど

ただ凜VS桜ほどのインパクトは無かったかなぁ……
いやそこは王道なのでしゃーないのデスが、どうにも
士郞の説得が薄っぺらい気がしてデスね……(苦笑)
いや普通こんだけの罪を背負ったキャラだったら
破滅か良くても救われたけど死亡エンドなわけで。
もちろん救われたのは超嬉しいんだケド!(複雑)

(ここは基礎知識が無いので良く分かんなかったのデスが、
マキリの聖杯じゃなくなればもう人は殺さなくてすむし、
アレな「魔力補充」しなくても大丈夫にはなるのよね?
(まぁそこは士郞がハッスルすればすむんだケドさw))
そして、そこでホッとしちゃたせいもあるのデスが、
正直言うとそこからは個人的には蛇足感満載で(笑)
士郞VS綺礼とか「お前らは何を言ってるんだ?」
って感想だし、バトルも『バキ』かよって噴いたしw

ホントつくづく気付かされてしまったケド、ボクは桜という
不幸すぎる境遇(しかもエロい)の中ですっかりメンヘラに
なってしまった女の子が一体どんな風に救われるのかに

興味があったわけで、『Fate』の厨二病的なトコには
そんなに心惹かれないんだなーと(身も蓋もないw)
「この世全ての悪」がどーだとか言われてもデスね……
という意味で、この第三章の作品としての満足度は
それこそどっぷりと「桜の不憫物語」だった
第二章の衝撃と興奮には及ばなかったのデスが、

まぁ繰り返しマスが、多少無理矢理感があるとは言え
ハッピーエンドではあるし、非道のワカメに続いて
(あ、ボクは全然ワカメには同情心無いっすからねw)

じいちゃんも成敗されて勧善懲悪要素も満たされたし
泣いてる桜を笑いながら弄んできた連中は残ってるケドな!
納得のいく完結編だったと思いマス。強いて言えば、
せっかくド〇〇ブレ〇〇にやったぜ!ヽ(゚∀゚)ノ
って思ったのにあの小っちゃいのが実に余計なことを
してくれやがったのがとっても残念デシたね!(笑)

そんな必要無いやん!だってあの場面には姉ちゃんと
とっくにすみからすみまで見てるヤツだけなのに!
さすがマキリの聖杯の影、なんという邪悪な……w
(具体的にどういうことかは実際に観てくださいね☆)
PS
なお、ここからはラストシーンに対する重大なネタバレに
なるので、ある程度はボカすとはいえ読みたくない方は
これ以降は読まないで欲しいのデスが、
・
・
・
基礎情報無しで見ていたボクとしてはあのラストシーンは
てっきり死んだ〇〇の代わりをホムンクルスで作って
これでもうずっと何でも言うことを聞くお人形として
自分の側にいるようにしたのかと思っちゃったので
(台詞とか無いのはそのせいなのかと……(^^;)(苦笑))
だから凜に「幸せなの?」と聞かれて笑顔を見せる桜が
超絶に病んでてめっちゃ怖ぇ!(;゚Д゚)ガクガクブルブル
って思っちゃいマシたよ!(違ったケド)でもある意味、
その方がこのルートのオチにふさわしいのかも……w

« 今巻の「担当」は屍術士オックリ!『不徳のギルド』(河添太一)第6巻、今巻はまさかのシリアスバトル展開です!(後はマ〇ックミ〇ー号とか(笑)) | トップページ | 夏の夜のお供に怪談系新作漫画を2つほど☆『それは霊のしわざです』(Noise)&『うしろの正面カムイさん』(えろき&コノシロしんこ) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 内通者・ヒソコの暗躍で今巻もマルセイメンバーは危機連発!婦警さんVS性犯罪者のバトルフェチエ〇コメ『マルセイ!!』(鯨川リョウ)第4巻!(2021.01.19)
- 今巻のテーマは「ねっとり」プレイ!?半熟くのいちがロックされてダウンする(笑)『あらくさ忍法帖』(春輝)待望の第3巻!(2021.01.15)
- 戦国最大の梟雄・松永久秀は「こっちの分野」でも凄かった!(笑)『戦国えっち~男と女の合戦絵巻~』(荒木俊明)(2021.01.10)
- 「姫始め」にこんな記事(笑):物件に取り憑く淫らな霊を「身体を張って」(笑)除霊せよ!『たまつき事後物件』(RAYMON)(2021.01.04)
- 2020年の終わりにメジャーなラノベネタを少々(『SAO』とか『魔法科』とか)(2020.12.30)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2020年の終わりにメジャーなラノベネタを少々(『SAO』とか『魔法科』とか)(2020.12.30)
- 劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』観てきマシた♬お休みとって!(笑)(2020.10.30)
- あの『どんぶり委員長』(市川ヒロシ)がまさかの深夜ドラマ化ですよ!Σ(・ω・)(笑)(2020.10.28)
- 「桜ルート」三部作、堂々完結!劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」第三章観ました!(2020.08.20)
- NHK2020大河ドラマ『麒麟がくる』!期待して……たのデスが(苦笑)(2020.03.08)
「Fate」カテゴリの記事
- 「桜ルート」三部作、堂々完結!劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」第三章観ました!(2020.08.20)
- とりあえず今期観ているニコ動アニメまとめ@2019秋期(2019.11.03)
- 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」第二章観ました!(2019.03.28)
- 今期観てたニコ動アニメまとめ!@2018年秋期【後編】(2019.01.24)
- 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」第一章ようやく観ました!(2018.01.27)
« 今巻の「担当」は屍術士オックリ!『不徳のギルド』(河添太一)第6巻、今巻はまさかのシリアスバトル展開です!(後はマ〇ックミ〇ー号とか(笑)) | トップページ | 夏の夜のお供に怪談系新作漫画を2つほど☆『それは霊のしわざです』(Noise)&『うしろの正面カムイさん』(えろき&コノシロしんこ) »
コメント