「いいお〇ぱいの日」にこんな記事(笑):これぞ90年代初頭を飾るまさに「レジェンド」なお〇ぱいファンタジー!『レジェンド・オブ・レムネア』(全3巻)他、うるし原智志先生作品大特集デス!w
今日11月8日はもちろん「いいお〇ぱいの日」デスよ!
いえーい!d(゚∀゚d)(笑)←休み無かったのでテンション高いw
Twitterでもたくさん画像が流れててオラわくわくすっぞ!w
ということで疲れた心を「いいおっ〇い」で癒やすべく、
ボクの世代的には「いいお〇ぱい作画」の第一人者・
うるし原智志先生の作品を色々取り出してみマシたよ!
とりあえず刊行されてる漫画はほとんど全部持ってるし☆

中でも思い出深いのはうるし原先生の初の漫画作品である
『レジェンド・オブ・レムネア』(1990~92)!

「レムネア」の名前で分かる通り、あの80年代の最後を
飾ったOVA『極黒の翼バルキサス』のコミカライズですが、

『バルキサス』という作品は有名なわりにおそらくみんな、
奴隷商人ブーアンに催眠状態にされたレムネアが
お〇ぱいフニフニされちゃう
とこしか憶えてないと思うのデスが(笑)

こちらは全3巻ということでストーリーも読み応えあるし、
バトルも熱いしでファンタジー作品として普通に面白い!
……と言ってももちろん、最大のウリは、

ほぼ毎回のように飛び出すレムネアっぱいなのデスが、
(なお漫画ではブーアンに脱がされますが揉まれませんw)

第一話からもう全開で(笑)書店で毎回ドキドキしながら
コミックNORAを立ち読みしてたもんデスよ!(笑)

記念すべきレムネア初ヌード☆

サブヒロインのリアンも当然ガンガン脱ぎマスw

こんだけ脱ぐくせに恥じらうのもポイント高い!
バロールとのラストバトルなんか終盤ずっと全裸状態で
『バルキサス』にもこれぐらいやって欲しかったぜ!w

でもこうして久々に読み返してみて改めて思ったのは、
うるしはら先生の2年3ヶ月の連載期間における
おっぱ〇作画の変遷(笑)で、最初の頃のレムネアは
なにげにワリと小ぶりで美乳寄りな感じなのデスが、

アニメ版に忠実とも言える大きさ☆

これがだんだんと大きくなっていく……というのはまぁ
お約束としても、うるし原先生の場合はそれに加えて、

ちなみに2巻でこの大きさ☆
乳輪&乳首もどんどん存在感を増していくというw
第一話と最終話を比較するとこの違いデスよ!Σ(・ω・)

3巻でのド迫力レムネアっぱい☆

それに加えて最終話で何が笑ったかってラスボスを倒し、
愛するメッシュと感動的に抱き合うこのシーンで、

何故かメッシュがレムネアの乳輪を引っ張るというw
いやホントこの描写別にいらないよねぇ!?(笑)

こんな風にうるし原先生の性癖が完成されていく様を
リアルタイムで読まされていた感じだったのデスがw

これなんかもすっごいフェチ絵w
その後、続く『プラスチックリトル』では連載当初こそ
「いかん…つい…今回だけね…たぶん💦」とか言いつつも

別に必然性とかは無いのに結局は毎回のようにお約束で
サービスカットが入ることになりマスし(笑)



なおOVA版でのお風呂シーンは伝説級デスよね☆
更に第三作『キラリティ』も序盤はおとなしめで
特に清純派ヒロインである栞はなな何と!!
乳首を一度も見せないまま最終巻を迎えるのデスが、

まぁ乳首絆創膏みたいな酷いユニフォームだケドw

やっぱこれじゃいかん!となったのか最終巻になって
全ヒロインの服装がぴっちりスーツでおっ〇い丸出し
になるというある意味狂気(笑)を見せつけてくれ、

スーツ越しとはいえ兄に平気でおっ〇いを晒す栞w
そしてそっからはふっきれたように百合ックスも満載と
編集部の要請かうるし原先生が堪えられなくなったのか
そこんところは微妙ではあるのデスが、

その後の作品はもう最初からクライマックスだぜ!で(笑)
『ダーククリムゾン』とかもう裸がユニフォームって
感じでほぼ全編に渡り肌色な感じですし、




そしてそれを眺める男達の嬉しそうな顔w
吸血鬼である主人公シオン君が血の契約に基づき
従者に力を分け与える……という名目でとにかく
全編に渡ってやりまくりデスし(基本乱交w)



そしてうるし原コミックでは現時点で最後となる作品
『悠久黙示録エイドロンシャドー』も最初こそは
ロリヌードものかな??って感じでおとなしめデスが、

やっぱり話が進むにつれいつものエロ展開になっていく
という……(笑)いや編集部の要請かも知れないケドね!


そして『エイドロンシャドー』最大の見せ場といえばやっぱ
エマ君が思いを寄せる黒髪ボブが可愛い看護師まどかさんの

壮絶&濃厚なNTR劇なことは間違い無いでしょう!
いやまぁまどかは元々ゾロアの方が好きなので厳密には
NTRじゃないかもデスが、見せつけられたエマ君的には!


……でも残念ながらエロ暴走したせいか『ダーククリムゾン』も
『エイドロンシャドー』も未完のまま連載ストップという(^^;)
続き読みたいけど、今のご時世では一般誌じゃムリだろうなぁ……
(ちなみに『エイドロンシャドー』2巻が2002年の刊行デス)


なお『ダーククリムゾン』にも触手NTRがありマス☆
いやもうホントやりたい放題デスよね、うるし原先生w

あとヒロインではありませんが敵キャラに
夫と娘の前でのNTRた過去があったり……

夫の絶望顔が……(しかもこの後サクッと殺されるし)
という感じで処女作『レムネア』からのうるし原智志先生の
「進化」の過程を振り返ってみたのデスが、ただ正直言って、

今のうるし原先生の乳首描写は苦手ですケドね(苦笑)
何もそこまでリアルに描こうと思わなくても……(^^;)


「タワシ原」と有名な陰〇描写は別にいいのデスが、
二次ではやっぱ綺麗な乳首が見たいなぁ……(;´д`)

PS
あと振り返って思うに、漫画版の『レムネア』ってば
すごくリョナ度の高い作品だよなぁ……と。


ボクはリョナ属性はあまり強く無いデスが、これらの作品で
色々と歪んじゃった人もけっこういるかも知れませんね!

『ダーククリムゾン』とかもめっちゃリョナだしな(^^;)

« スタンド攻撃を受けているのか!?Σ(・ω・)(小ネタです(笑)) | トップページ | 今週(11/8)の『仮面ライダーセイバー』第9章 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 内通者・ヒソコの暗躍で今巻もマルセイメンバーは危機連発!婦警さんVS性犯罪者のバトルフェチエ〇コメ『マルセイ!!』(鯨川リョウ)第4巻!(2021.01.19)
- 今巻のテーマは「ねっとり」プレイ!?半熟くのいちがロックされてダウンする(笑)『あらくさ忍法帖』(春輝)待望の第3巻!(2021.01.15)
- 戦国最大の梟雄・松永久秀は「こっちの分野」でも凄かった!(笑)『戦国えっち~男と女の合戦絵巻~』(荒木俊明)(2021.01.10)
- 「姫始め」にこんな記事(笑):物件に取り憑く淫らな霊を「身体を張って」(笑)除霊せよ!『たまつき事後物件』(RAYMON)(2021.01.04)
- 2020年の終わりにメジャーなラノベネタを少々(『SAO』とか『魔法科』とか)(2020.12.30)
「「アレ」な作品(一般枠)」カテゴリの記事
- 内通者・ヒソコの暗躍で今巻もマルセイメンバーは危機連発!婦警さんVS性犯罪者のバトルフェチエ〇コメ『マルセイ!!』(鯨川リョウ)第4巻!(2021.01.19)
- 今巻のテーマは「ねっとり」プレイ!?半熟くのいちがロックされてダウンする(笑)『あらくさ忍法帖』(春輝)待望の第3巻!(2021.01.15)
- 戦国最大の梟雄・松永久秀は「こっちの分野」でも凄かった!(笑)『戦国えっち~男と女の合戦絵巻~』(荒木俊明)(2021.01.10)
- 「姫始め」にこんな記事(笑):物件に取り憑く淫らな霊を「身体を張って」(笑)除霊せよ!『たまつき事後物件』(RAYMON)(2021.01.04)
- あの「伝説」の声優女子高生漫画が令和の世に甦る!『こえでおしごと!!』(紺野あずれ)第1巻(2020.12.19)
「NTR」カテゴリの記事
- 今巻のテーマは「ねっとり」プレイ!?半熟くのいちがロックされてダウンする(笑)『あらくさ忍法帖』(春輝)待望の第3巻!(2021.01.15)
- 戦国最大の梟雄・松永久秀は「こっちの分野」でも凄かった!(笑)『戦国えっち~男と女の合戦絵巻~』(荒木俊明)(2021.01.10)
- 12/26にちなんで『てぃ~んずパラダイス』(有村しのぶ)を取り上げてみる(笑、理由はラストに!)(2020.12.26)
- アルビオン王国を揺るがすクーデターの勃発!そして瀕死のカイを救うため、ついにノエルは柔肌を……!『神呪のネクタール』(吉野弘幸×佐藤健悦)大台達成&激動の第10巻(2020.12.09)
- 「カメラの日」にこんな記事:君はあの伝説の男「脱がし屋竜一」を覚えているか!?(笑、ヒントは『1+2=パラダイス』)(2020.11.30)
「「アレ」な作品(なつかし系)」カテゴリの記事
- 12/26にちなんで『てぃ~んずパラダイス』(有村しのぶ)を取り上げてみる(笑、理由はラストに!)(2020.12.26)
- 「カメラの日」にこんな記事:君はあの伝説の男「脱がし屋竜一」を覚えているか!?(笑、ヒントは『1+2=パラダイス』)(2020.11.30)
- 「いいお〇ぱいの日」にこんな記事(笑):これぞ90年代初頭を飾るまさに「レジェンド」なお〇ぱいファンタジー!『レジェンド・オブ・レムネア』(全3巻)他、うるし原智志先生作品大特集デス!w(2020.11.08)
- 今回は80年代を代表するあの異世界ファンタジー漫画のレビューです!『ミュウの伝説』(野部利雄)ただし現代編(第8巻)のみ!(笑)(2020.10.22)
- 「ちちの日」のタイミングでOVA版『YU-NO』第3話「分岐点のシンデレラ」のレビューです!(ようやく(笑))(2020.06.21)
コメント
« スタンド攻撃を受けているのか!?Σ(・ω・)(小ネタです(笑)) | トップページ | 今週(11/8)の『仮面ライダーセイバー』第9章 »
毎日が「いい〇〇の日」って11月何でもアリだな!と毎日楽しんでますw
明日が読めないのでtwitter絵描きになったのに何の準備もできないのですが…
レムネアは旧作あったからオッパイの日に出しても良かったかな~。
それにしてもうるし原先生のオッパイでこんな長い記事なるんですね!
オッパイ変遷と進化だけでW
うるし原オッパイ史の資料生地としても貴重です。
全作品該当ってのも凄いですが、よくこれで学研でやったよなあ。と思います。
投稿: タマネギーニョ | 2020年11月10日 (火) 00時26分
コメありがとうございますー!
11月ってもうホント何でもアリですよね!w
自分でもこんなに長い記事になるとは
思って無かったですが(笑)
やっぱうるし原先生ネタを書くからには
これぐらいのボリュームになるんだなぁ……と
しみじみ思っておりますw
しかし学研なんですよね。唯一持ってない
『ラグナロックシティ』なんて学研MOOKですよ。
何てMOOK出してんだよってw
投稿: 優パパ★ | 2020年11月11日 (水) 21時46分